米も麹も有機玄米使用の玄米焼酎「完がこい」
目次
始めに
玄米塩みりんを作るのに使用したのが今回の有機玄米焼酎「完がこい」
飲んでも美味しいんです!
クク
というか塩みりんにする方が異常よね。
有機玄米焼酎 完がこいについて
公式情報
- 原材料の米と米麹は全量「熊本県球磨産の有機玄米」を使用。
- 日本で唯一の有機玄米焼酎
- 2021年全国酒類コンクール最高位賞受賞
- 2022年東京ウイスキー&スピリッツコンペティション金賞受賞
雑味の全く無い香りは玄米の香ばしさがありつつも、軽やかな印象。
飲んでみるとその香りがじんわりと広がっていき、余韻は地面に染み渡って吸い込まれる水のよう。
米焼酎好きの方にはぜひ1度は味わっていただきたい1本です。
名称 | 有機玄米焼酎「完がこい」 |
色 | 無色 |
内容量 | 720ml |
アルコール度数 | 35% |
価格 | 3575円(税込) |
製造者 | 合名会社 豊永酒造 |
玄米について
玄米はお米を収穫し、脱穀した後の状態。ここから更に精米することで白米へと変わります。
また米焼酎のもととなる日本酒では通常、白米以上に表面を削り取って雑味を減らす作業があります。
しかしこの削り取った部分に多くの栄養素が含まれていて、白米の約4倍の栄養が含まれています。
白米に対する玄米の栄養価
食物繊維8.8倍、タンパク質1.3倍、脂質2.5倍、糖質1.0倍、カルシウム2.0倍、リン4.3倍、鉄4.0倍、カリウム4.0倍、ビタミンB1 4.8倍、ビタミンB2 1.5倍、ビタミンE 3.7倍、マグネシウム12.0倍、亜鉛1.4倍等。
お酒との関わり
- 料理酒は酸味や甘味、各種アミノ酸が料理の味を引き出すので、精米度合いを低くしている。
食べ物との関わり
- 白米の約4倍の栄養が含まれていて、やや硬い食感から自然によく噛むようになるので唾液の分泌が増え、満腹中枢が刺激される。
- 消化は若干悪いので、消化器官が未成熟な乳幼児には不向き。
玄米食を始めたい場合はよく噛める3歳程度、7分つきから始めましょう。
生活との関わり
- 江戸時代に白米が流行したが、米ぬかに含まれるビタミンB1の欠乏症である「脚気(かっけ)」も流行してしまった。
終わりに
有機玄米焼酎「完がこい」は雑味の全く無い玄米の香ばしさがありながら軽やかな印象の焼酎でした。
日本で唯一の有機玄米焼酎なので、米焼酎好きの方にはぜひ1度は味わっていただきたい1本です。
焼酎のおすすめ!
-
焼酎
自然薯の焼酎はネットリするの?「自然薯焼酎 笑壺(えつぼ)」
自然薯はヤマノイモ科唯一の日本原産かつ、生食できる珍しい芋。粘りが強いのが特徴だけど、焼酎もネットリするのかしら? -
焼酎
【ふるさと納税】栗を85%使用!栗焼酎「夢栗(むっくり)」
栗の使用率85%!残りは米麹のみ!ふるさと納税で栗焼酎「夢栗(むっくり)」を買ってみました。ふっくら芳醇な味わいなので、少し温めて秋の夜長のお供にどうぞ。 -
焼酎
台湾の秘伝スパイス、馬告(マーガオ)の焼酎「CHILL GREEN」
マーガオ焼酎「CHILL GREEN」は柑橘や山椒のような風味を持つ、台湾の秘伝スパイス「馬告(マーガオ)」を使用した、爽快感あふれる切れの良さが特徴の変わり種焼酎。