アンテナショップ巡り②【東京駅、神田】
目次
始めに
「アンテナショップを巡れば特産品から作られたお酒が見つかるのでは?」と思ってアンテナショップひしめく有楽町、銀座、新橋を歩き回ったのが前回の話。
今回は「東京駅周辺」ということで八重洲地下街や丸の内方面、神田駅方面へと足を延ばしていきます。
アンテナショップ巡り
東京駅周辺
ROUTE
東京駅八重洲中央口
いわゆる八重洲口のど真ん中。
バスターミナルがたくさんあります。
SHOP
八重洲いしかわテラス
長らく銀座にあった石川県アンテナショップが移転してきました。
日本酒が多め。
SHOP
ここ滋賀日本橋
日本最小規模のウイスキー蒸留所である「AMAHAGAN(アマハガン)」やクラフトミードの「ANTELOPE(アンテロープ)」などを有するのが滋賀県。
SHOP
日本橋 長崎館
壱岐焼酎や椿の実を使用したオリジナリティあふれるジン「GOTOJIN(五島ジン)」を有するのが長崎県。
SHOP
おいでませ山口館
下関と言えばフグ。
フグのヒレ酒が常時買えます。
ROUTE
八重洲地下街(ヤエチカ)へ
八重洲の地上をグルっと回ってきたので今度は八重洲地下街へ降りていきます。
SHOP
リカーズハセガワ本店
ちょっと寄り道。
洋酒のラインナップものすげぇ。
SHOP
北海道フーディスト 八重洲店
ジャガイモ焼酎が数種類あって悩む。
SHOP
アンテナアメリカ東京
ちょっと寄り道。
アメリカのクラフトビールなどが楽しめます。
私が飲んだのは「ピーナッツバターチョコレートスタウト」という最高にアメリカンなビール。
ハワイのトロピカルフルーツを使ったフルーツビールなども。
SHOP
リカーズハセガワ北口店
ちょっと寄り道。
ここはワインが多い。
ROUTE
北自由通路を抜け、丸の内へ
東京駅の八重洲北口の横には北自由通路があり、改札を通らずに丸の内北口へと抜けられます。
丸の内北口へと抜けたら、そのまま地下通路を通って丸ビルを目指します。
SHOP
SAKE COLLECTIVE &SPIRITS
角打ちもできる「飲める蒸留酒セレクトショップ」。
東京駅でブラジルのサトウキビから作られた蒸留酒「カシャッサ」が飲めるのは魅力的。
日本酒の種類も豊富です。
SHOP
シン・エヒメ
柑橘リキュール多め。
それ以上に柑橘ジュースがめちゃ豊富。
種類別であるから一見の価値あり。
東京駅~神田駅
ROUTE
東京駅八重洲中央口
いわゆる八重洲口のど真ん中。
バスターミナルがたくさんあります。
東京駅周辺のアンテナショップは前項参照。
SHOP
日本橋とやま館
日本酒多い。
角打ちは酒器の種類別に飲めるプランがある。
SHOP
ブリッジにいがた
日本酒多い。
SHOP
三重テラス
フルーツワインがちょこっと。
変わり種焼酎もあったので今後の展開に期待。
SHOP
離島百貨店
県のアンテナショップではなく離島。
沖縄の泡盛、奄美群島の黒糖焼酎など。
小笠原諸島なども離島なので、そこで取れたカカオから作られたチョコレートなども。
SHOP
日本橋室町すもと館
玉ねぎ多め。
SHOP
日本橋ふくしま館 MIDETTE
桃ワインがあった。
まとめ
東京駅周辺と神田駅方面にもアンテナショップが増えてます。
三越を始め、COREDO日本橋やCOREDO室町といったショッピングモールも増えているので、今後の発展から目が離せませんね!