甘味系– tag –
-
出汁もみりんもいらなくなる最高の料理酒「出雲地伝酒」
出雲地伝酒は紹興酒とみりんの中間のように使え、甘味と旨味がたっぷり詰まった最高の料理酒! 和食や中華ならどんな材料にも合い、素材の邪魔をしない万能選手っぷりに惚れました! -
砂漠にわずか4日しか咲かない幻の花の蜂蜜酒「アクライミード」
ウズベキスタンの砂漠にわずか4日しか咲かない幻の花の蜂蜜酒「アクライミード&アクライハニーセット」をクラウドファンディングで見つけました。完全未知数の味は期待を大きく上回るものでしたよ! -
琥珀色の出会いとプロポリスリキュール「ビチュウ・ドゥオネレス・リケリス」
健康効果の高いプロポリスとビーポーレンが使われたリキュール「ビチュウ・ドゥオネレス・リケリス」を取り扱っているSventeさんが3周年企画でセールしてたので買いました。琥珀とボグウッドのネックレスもステキなんですよ。 -
丸山車両基地まつりと伊那梨ワイン「乙女の香り」
埼玉県伊奈町にある埼玉新都市交通ニューシャトルの丸山車両基地まつりで、地域特産の梨ワイン「乙女の香り」を見つけたのでおみやげに買いました。 ニューシャトルまつりは工場見学ができるので楽しいですよ~。 -
秋の郷愁と消え行く歴史「おけさ柿ワイン」
小さな酒屋さんの片隅で小さな箱の「おけさ柿ワイン」を見つけました。でも、この酒造メーカーは残念ながら現存していないようです…。 -
北海道・中札内村特産のコクワワイン「フラシェン・キュルビス」
姉一家が北海道に行き、おみやげにコクワワインを送ってくれました。コクワはキウイの仲間で少し草の香りがする白ワインに近い味わいでしたよ!