酸味系– tag –
-
神の果実、神の飲み物「カカオワイン」
ベトナムでしか飲めないと思っていたカカオパルプワイン。日本でも飲める時代がついにやってきました。自然発酵で1年熟成の色深いこのお酒は神の味。 -
松の新芽を使ったハードサイダー「GREEN PICKER」
mitosayaさんが松の新芽を使った微発泡のお酒「GREEN PICKER」を作りました。松ということで新年一発目は縁起良く! -
国産レモン発祥の地、瀬戸内産まれ「大長檸檬酒(おおちょうれもんしゅ)」
瀬戸内海は国産レモン発祥の地として有名ですね。そんな国産レモンの中でも100年の歴史を持つ大長レモン100%のフルーツワインを飲みました! -
中国モンゴル自治区の牛乳酒「百吉納(バイジーナー)」
馬乳酒を飲みたいと思い、横浜中華街の安田屋さんで中国モンゴル自治区の牛乳酒「百吉納(バイジーナー)」を見つけたので買ってみました。意外と酸味が強い! -
草の香りのベジタブルワイン「ヴォルタ・ルバーブ」
葉茎を食用とするルバーブで作られたベジタブルワイン「ヴォルタ・ルバーブ」。じわりと感じる濡れた草の香りは唯一無二の味わいです。 -
沖縄トロピカル④「うちなーファーム シークヮーサーワイン」
沖縄と言えばシークヮーサーが有名ですね。うちなーファームさんは「シークヮーサーワイン」もラインナップしていましたよ。